通勤通学だけじゃない。サイクリング、フィットネスにおすすめのコース!
毎年5月頃から堆雪場が撤去され全面的に走れるようになる、通称「豊平川サイクリングロード」!

▼4月位まで、一部通行止めになっています。

当店は豊平川にかかる幌平橋の近くにあり(自転車で3分程)、納車の後に豊平川沿いで練習して帰ろうかな、という方も多いです。

春はクロスバイク等スポーツ自転車を始める方が多い季節。
無理なく気持ちいいと感じる速度で、季節を感じながらサイクリングロードを走ることから始めてみるのはいかがでしょうか?
参考:さっぽろサイクリングマップ(札幌市)
https://www.city.sapporo.jp/kensetsu/dokan/jitensha/cyclingmap.html
主に、「滝野上野幌自転車道路」(左岸)と、「豊平川サイクリング園路」(右岸)の一部が豊平川沿いです。
※サイクリングロードといえども、歩いている方やワンちゃんのお散歩、小さいお子さん等、色々な人が利用する場所ですので、くれぐれもご安全に!
豊平川サイクリングロード近くのおすすめ休憩スポット!
六花亭 真駒内六花亭ホール店
(真駒内公園の近く)
「滝野上野幌自転車道路」は真駒内公園内に続いてます。
こちらは喫茶室も併設しています!


真駒内公園の近くにあるエドウィン・ダン記念公園。

まだ名前のない喫茶店
(ミュンヘン大橋近く)
美味しいコーヒーとケーキで一休みすると、きっと素敵な休日になります!

豊平川沿いにあるウォーターガーデン付近で分岐する、山鼻川沿いの遊歩道も自転車で通ることができ、そこからも近いです。
夏になったらソフトクリームのテイクアウトもあるみたいです!

モエレ沼公園
(豊平川下流から自転車で10分くらい。)
イサム・ノグチが基本設計、広大な気持ちの良い公園です!

北からの贈り物 モエレ沼店
モエレ沼公園とさとらんどの間くらいにあるソフトクリーム屋さん。
イートインもできます。

中島公園
当店のすぐ近く!(幌平橋近く)
池や歴史的建築物、コンサートホールもある公園。
自転車で通り抜けできますが、観光客や市民の憩いの場ですのでゆっくり走行でお気をつけください!


豊平川沿いで景色を見ながらティーブレイク!
颯爽と走り抜けるのもいいですが、景色の良さそうなところで腰かけて、コーヒーが入ったマイボトルとサンドイッチがあれば最高のプチピクニックに。

豊平川は市街地にあるのに、喧騒から逃れ長閑な景色でリフレッシュさせてくれます。

バーナーがあれば、コーヒーを淹れるのもいいですね。
ただし、豊平川沿いは火気使用ができる場所が決められていてルールもありますので、必ず確認してください!

参考:豊平川マップ(札幌開発建設部)
https://www.hkd.mlit.go.jp/sp/sapporo_kasen/kluhh40000009x7l.html
火気使用についてのルールもチェックできます。
豊平川大好きなスタッフたけだにとって手放せないパンフレット。
豊平川サイクリングロードから足を延ばしてロングライドにチャレンジ!
豊平川サイクリングロードの下流からは石狩・江別方面に、上流からは定山渓・滝野・千歳方面等に向かう事ができます。
途中まで豊平川サイクリングロードを通るおすすめスポットをご紹介します!
滝野霊園(南区)
登り坂をがんばった先にあるモアイ像が圧巻。
カフェもあります。


ロイズタウン(当別)のローズガーデン
童話の世界に入ったような素敵なお庭を見学できます。

かばと製麺所(当別)
冬以外にオープンしている、行列の出来る人気うどん屋さん。

佐藤水産サーモンファクトリー(茨戸川沿い)
レストランや、テイクアウトの具沢山おにぎり等もあり。

札幌も春めいてきて、本格的な自転車シーズン到来です!
