ケミカル

2023年8月21日 (月)

WAKO'S(ワコーズ)コーティング剤、バリアスコート!

お手入れの仕上げに、ロングセラーWAKO'S バリアスコート!

艶出し効果の他、汚れが付きづらく落ちやすくなり、お手入れが楽になります🚲✨

付属のマイクロファイバーウエスに少量吹き付けて、薄~く伸ばすように拭き上げるのがコツです!

税込4,884円

P1220884

P1220886

|

2023年8月 6日 (日)

WAKO'S(ワコーズ)オイル、メンテルーブとチェーンルブ!

ちょっとジメジメしたお天気が続いていますね😵

チェーンへの注油は、チェーンとギアを長持ちさせたり、変速性能を維持したりするのにオススメの基本メンテナンス。

特に雨天走行の後は、すぐ注油をしていただくのがおすすめです!

こちらは水置換性の定番オイル、ワコーズメンテルーブチェーンルブ!

選び方や使用方法は、店頭でお気軽にご相談ください。

各税込2,376円

P1220852

|

2023年8月 3日 (木)

Muc-Off(マックオフ)バイクウォッシュ、WATERLESS WASH!

Muc-Offのバイクウォッシュ、"WATERLESS WASH"再入荷しました!
 
よく振って汚れにスプレーし、柔らかい布で優しくふきとるだけ!
激しく振ってから使うのがおすすめです。
 
※チェーン汚れ、ブレーキ関係はそれぞれ別の専用クリーナーをご使用ください!
 
税込2,420円
P1220836

|

2023年6月 3日 (土)

MUC-OFF(マックオフ)DISC BRAKE CLEANER!

MUC-OFF(マックオフ)DISC BRAKE CLEANER 400ml!

ディスクローター、ブレーキパッド、ブレーキキャリパーに直接吹きかけてOK👌

蒸発させてからきれいな布等で拭きとってください。
(火気厳禁)

税込1,980円

P1220383

|

2016年11月12日 (土)

WAKO'S(ワコーズ) パーツディグリーザーをご紹介!

ワコーズの新製品、パーツディグリーザーが優れものです!

P1080095_800x595_2

少量で汚れがよく落ち、パーツのつけ置き洗いにオススメ!

匂いが比較的きつくないのもポイント。

水洗い対応なので、ガラガラ回すチェーンクリーニングマシーンにも使えます。

生分解性が高く、廃液が環境に優しいです!

P1080100_600x800

また、つけ置きせずにブラシにとり、汚れを浮かせて落とすという使い方も出来ます。

このときも、少量で優しくこする感じで大丈夫なので、飛び散りにくいです。

P1080107_800x600

(同じワコーズのチェーンクリーナー付属のブラシが使い勝手よいです!)

ブラシで汚れを浮かせ、ウエスを隙間に入れてふき取ります!

P1080108_800x599

仕上げにすすぎ洗いするときも、防錆成分が入っているのでサビづらいというメリットもあります。

また、水を流せない場所での使用や、内部に水が入るとよくないパーツを掃除する場合は、すすぎの代わりにふき取りタイプのフォーミングマルチクリーナーを使うのがオススメ!

P1080109_600x800

水なしで洗浄でき、樹脂やゴムパーツへの攻撃性が低いので、飛び散ってしまった部分の除去にも向いています!

※ディスクローターについた場合は、パーツクリーナー等でしっかり脱脂してください。

P1080110_800x600

分解しないでお掃除する場面で、パーツディグリーザー&フォーミングマルチクリーナーの組み合わせが効果的です!

チェーンについては最後に注油して完了!

P1080098_601x800

今回はクリーナーを中心にご案内しましたが、ワックス、チェーンオイル等、各種ご用意しております。

適切に清掃・注油すると、気持ちがいいだけでなく、性能の維持につながったりパーツが長持ちしたりするので結果お得かもしれません!

選び方等、ご不明な点はスタッフまで!

ワコーズ パーツディグリーザー(300ml) →1,600円+税

ワコーズ フォーミングマルチクリーナー →1,000円+税

 

スタッフたけだ

|

2013年11月18日 (月)

お手入れグッズ、TACURINO(タクリーノ)ロードコートワックスのご紹介です!

いよいよ冬の気配が近づいてきました。

この週末は、ついに走り納めというお客様が多かったです。

愛車をきれいな状態で保管するのに、こんなケミカルはいかがでしょうか?

P1030659

こちらは、タクリーノのロード コート ワックス!

お手入れの最後に、フレームをコーティングする艶出しワックスです。

マイクロファイバーのようなクロスに染み込ませ、フレームになじませます。

ツヤツヤピカピカになり、汚れもつきにくくなります!

P1030663

他にも、普段のお手入れに便利なクリーナーやオイルなど各種ご用意しておりますので、使い分けなどご不明な点がありましたらお気軽にスタッフにご相談ください!

タクリーノ ロードコートワックス(スプレータイプ) →1,575円税込

※明日明後日(火曜日・水曜日)は定休日となります。

 

***ロード走り納め?***

ついに平地でも路面凍結が不安になってきました。

今週のお休みもお天気と気温は微妙……

いつ走り納めになるかわからないので、仕事の後に時間を作って近所の旭山記念公園に行ってきました。

Securedownload2

平地は4℃だったんですが、坂道を上るにつれ、店長のガーミン先生が表示する気温がドンドン下がり始めました。

ロードで走るにはちょっとギリギリだったかもしれません

ロードが一番大好きな身としては寂しいかぎりですが、冬は冬でスパイクタイヤやローラーを満喫しようと思います

 

スタッフたけだ

|

2012年12月 6日 (木)

フレームのお手入れにおすすめです!

いつもお世話になっております!

札幌も雪景色になり、愛車を保管する前にキレイにしておきたいという方に、また、普段のお手入れにもオススメなケミカルをご紹介いたします。

こちらは、保護艶だしコーティング剤、WAKO'S バリアスコート!

Img_4160

ある程度の汚れは落としてから、フレームなどに直接もしくは付属の布にスプレーし、ふき取るだけの簡単作業でツヤツヤピカピカになります。

コーティング後は数か月ほど効果が持続し、汚れが付きづらくなります。

Img_4171

大切な愛車の輝きを保持する逸品です!

WAKO'S バリアスコート →3,150円税込

 

こちらは、お手頃な価格で隠れた人気を誇るブリヂストン ポリッシュ100!

Img_4166

こちらも布に適量をつけて、フレームなどを磨くだけの汚れ落とし兼つや出しです。

リムやブレーキシューなどには付けないようにお気を付け下さい。

ブリヂストン ポリッシュ100 →900円税込

当店でもオーバーホールを承っておりますが、ご自宅でのお手入れ用品も各種在庫しておりますので、用途の違いなどは店頭にてスタッフにお気軽にお尋ねください。

よろしくお願いいたします!

 

**雪道日記**

札幌市街地で雪が降った翌日、さっそくスパイクタイヤに変えてしまったスタッフたけだです。

当店の近所は雪がなくなることもあり、ブロックタイヤの方がよかったなという路面の日もあり、若干フライング気味だったかと思いつつも雪道を楽しんでいます。

Img_4202

陽だまりロードもすっかり雪景色。

Img_4194

冬にはいつも個人的に「どこまで走れるんだエルフィン」をするのですが、この日はモコモコに積もっていて走れませんでした。

(せっかくなのでダメ元で突っ込んでみたものの、50cmほどを進んだというより埋もれたという感じで撃沈……。)

またまた出発時間が遅かったため、ふわもち邸のベーグルにはありつけませんでした。

朝型人間になりたいです。

また、以前のにゃんこに続き、わんこにも会いに行きました。

雪のように真っ白な秋田犬です。

Img_4184

ただでさえ楽しい自転車ですが、美味しい物と動物が目的だと俄然やる気が出るような気がします。

冬の相棒スパイクタイヤMTBと、路面状況が常に変化する雪道を楽しもうと思います。

 

臨時スタッフたけだ

|