ARAYA(アラヤ) TJS(ツバメ自転車スポーツ)組み立てました!
個人的に開封を楽しみにしていたクロスバイク、ARAYA TJSのご紹介です!
TJSは「ツバメ自転車スポーツ」の略です!
1946年に新家工業が生産開始したブランドSWALLOW(ツバメ自転車)のコンセプトを引き継いだ、美しいホリゾンタルのクロモリバイクです。
何を楽しみにしていたかというと、車体にちりばめられたたくさんのツバメマーク!
ヘッドバッジや……
クラシカルな細身のフレームによく似合うスレッドステムや、よく見るとグリップにも。
フロントフォークのクラウン部分にも居ます♪
メーカーさんは確か全部で17羽ツバメが居ると言っていたような……。
後ろにもバッジが!
カーブを描くシートステーが振動を吸収し乗り心地を向上させています!
程良くクッション性があってスマートなVELOサドルにもツバメマーク入り。
ロードバイクに比べて一回り外周が小さい650Cホイール採用で、ストップアンドゴーの多い街乗りなどでも快適です。
かつ、小柄な方にも対応した幅広いサイズ展開を可能にしてます!
デザイン性だけではなく、約10kgというクロモリのクロスバイクとしてはかなり軽量なところにも設計のこだわりを感じます!
オーナー様には是非ツバメを探してみてほしいです
2016 ARAYA TJS →68000円+税
スタッフたけだ
| 固定リンク
« 2016 cannoncale(キャノンデール) QUICK5(クイック5)のご紹介! | トップページ | 女性用ロード、2016 Liv (リブ) AVAL1(アヴェイル1)のご紹介です! »
「完成車 クロスバイク」カテゴリの記事
- 2020 GIANT(ジャイアント) ESCAPE RX DISC(エスケープRX ディスク)のご紹介!(2019.09.23)
- クロスバイクの決定版!2020 GIANT(ジャイアント) ESCAPE RX 3(エスケープRX3)!(2019.09.22)
- 2020 GIANT(ジャイアント) ESCAPE RX 1 (エスケープRX 1)をご紹介します!(2019.09.05)
- 2020 GIANT 展示会レポート!(part.4 女性用ブランドLiv、CADEX、パーツ編)(2019.08.30)
- 2020 GIANT 展示会レポート!(part.2 クロスバイク、ミニベロ、キッズバイク等編)(2019.08.30)