海を目指して!秋のグルメサイクリング!
友人と久しぶりに休みがあった定休日、悲願のサイクリングに行ってきました。
(ちなみに店長はお客様たちとルスツへダウンヒルに行ってました。体が2つあれば……。)
豊平川サイクリングロードから出発!
太美駅で待ち合わせです。
さっそく目指すはスウェーデンヒルズのレストランAri!
開店してすぐ位の時間に着いたのですが既に店内は満席。
かろうじてテラス席が空いていてラッキーでした。
天気が良くて暖かい日でよかった……。
パスタもパンも美味しかったです!!!
ヒルズの名の通り小高いところにあるので、遠くに石狩の海が見えました。
↓景色を撮る友人を撮る私。
というわけで、目指すは石狩灯台!!
やさいの岡のところを左折して高岡を通り道道81号線に合流し、いざ石狩方面へ!
石狩河口橋を渡って、石狩はまなすの丘公園に到着!!
青い空に赤と白の灯台が映えるのどかな風景。
そして……
海だーーー!!!
その近くにあるのが、本日の目的の一つであり折り返し地点、カフェ マウニの丘。
最高のロケーション!!
ケーキセットで作戦会議しながらティータイム。
土日祝限定のマウニロールもいつか食べてみたいです。
テラス席も素敵です。
会議の結果、お互いに暗くなる前(夕方6時くらい)までに帰るには4時半に太美解散だという話になり、3時半頃出発しました。
眼下には雄大な石狩川。
かなり長い石狩河口橋を渡って帰ります。
時間の制約がなければ太美ロイズのソフトも食べたかった……と思いながらそれぞれ帰路につきました。
スウェーデン通りは街灯や橋の欄干とかが一々かわいい……。
帰りにロイズあいの里店でパンを買って帰りました。
ギリギリ暗くなる前に帰宅。
95kmくらいのサイクリングでした。
もっとグルメ詰め込みたいね!という話で盛り上がったので、次は食べまくりサイクリングを企画中です!!
スタッフたけだ
| 固定リンク
「サイクリング」カテゴリの記事
- 美瑛の景色とグルメを満喫サイクリング!(2019.09.19)
- 羊蹄山をぐるっと一周、ニセコをサイクリングしてきました!(ダチョウも!)(2019.07.25)
- 大沼サイクリングしてきました!(2018.11.03)
- しまなみ海道サイクリング!後編(2017.11.04)
- しまなみ海道サイクリング!前編(2017.11.02)